ニュースリリース
中越地震から本日で10年です。
2014年 10月23日 木曜日
2004年10月23日17時56分に発生しましたM6.8の地震が新潟県中越地方を襲ってから
本日で10年目です。
水島塾長も当時先遣隊として現地に入り、物資コーディネーターとして
ボランティア活動を行っていました。
阪神淡路大震災以降の20年間で大きい地震災害は約8回日本国内では起こっており
約2年から3年に1回の割合で起きています。
平時であるこの時期に災害を如何に事前に減らすことが出来るのかという『減災』について
皆さんで考えていきましょう。
≪ 前の記事
次の記事 ≫
開催
4月16日 熊本地震発生から6年目
開催
東日本大震災の発生から11年
開催
ニッポン放送:垣花正あなたとハッピー出演
開催
阪神淡路大震災発生より27年目
開催
12月5日 四街道市 防災訓練学習会
すべて見る