これまでの講演/セミナー

11/8 印西市平賀学園台自治会 防災セミナー

2015年 11月8日 日曜日
11/8(日)に印西市の平賀学園台自治会の防災訓練セミナーに講師として
参加させて頂きました。

こちらの自治会は約650世帯の自治会で自主防災組織や地域住民との
コミュニティーがしっかりしていました。

今回は自助や協(共)助・近所の重要性を皆さんと一緒に学んでいきました。

10/25 東千葉自治会 防災学習会

2015年 10月25日 日曜日
10/25(日)に千葉市中央区にあります東千葉自治会で防災学習会が開催され
講師として参加しました。

当日は、在宅避難についての学習を主軸に講話させて頂きました。

10/24 ㈱あかうみ 防災減災セミナー

2015年 10月24日 土曜日
10/24(土)に千葉県成田市に本社を構えております、株式会社あかうみ社の御依頼で
防災減災セミナーを開催し講師として参加させて頂きました。

当日は、あかうみ社の記念すべき第40期の経営指針発表会でもありました。
経営陣の新体制のもとで今後起こりうる大規模災害にむけて、企業として災害に対する
備えや考えをセミナーを通して勉強し企業力をあげていくセミナーの主旨でした。

水島塾長があかうみ社の事業にそった内容でBCPの事や企業として社員としての取組を
主軸に色々と講話させて頂きました。

10/18 印西市総合防災訓練

2015年 10月18日 日曜日
10/18(日)に印西市内の滝野小学校で開催されました印西市総合防災訓練の防災学習会に講師として
参加させて頂きました。

市内の小学生約400名を対象に大規模災害での体験談を中心に
お話させて頂きました。

セミナー後に多くの小学生から水島塾長に質問などもあり災害に対する
意識の高さが伺えました。

千葉市緑区 おゆみ野南中学校 防災学習会

2015年 10月5日 月曜日
千葉市緑区にあります千葉市立おゆみ野南中学校の1年生を対象にしました
防災学習会に講師として参加しました。

過去の災害における小中学生の活動などを体験談を交えて
講話させて頂きました。

自治会や学校が連携を取りあう地域でこれからも
多くの連携と活躍が期待される地域です。

千葉セントラルタワー 防災学習会 展示協力

2015年 10月5日 月曜日
千葉セントラルタワー様の防災学習会に今年も協力させて頂きました。

今年は3人家族3日分の備蓄を目安を展示するなど参加者の備蓄イメージの促進を
行いました。

また、在宅避難でライフライン(水など)が停止した際に必要な部分も併せて
展示や実演を行いました。

今回は減災塾パートナー企業のサラヤさんに御協力頂き『どこでもシャンプー』の体験を
行いました。

9/7 木更津 かずさ政経研究会 講演セミナー

2015年 9月7日 月曜日
9/7(月)に木更津市のエリシオン木更津で開催された、かずさ政経研究会の勉強会の防災セミナーの講師として
参加しました。参加者は企業経営者や総務担当者など多くの方々参加されました。

テーマは『企業備蓄とBCPへの備え』と題して講演しました。

水島塾長が阪神淡路で体感体験した企業継続における部分や会社の取り組み方などを中心に
お話させて頂きました。

9/5 印西市防災セミナー

2015年 9月5日 土曜日
9/5(土)に印西市の中央駅前地域交流館2階視聴覚室で防災セミナーが開催されました。
今回は市内に在住のお子さんを抱えたパパママを対象に、一般市民の方々が参加できる
セミナーでした。

テーマは『わが子を守れる!知って良かった減災術』と題して水島塾長が
経験をもとにした身近な減災術などを色々とお話させて頂きました。

印西市で初の女性消防団員が行う防災紙芝居や保育スペースも
確保してお子さんを抱えたママさんやパパも参加されていました。

どうしてもセミナー時において小さなお子さんを抱えていると
『うるさくしたら、どうしよう』などと心配して参加出来ない現状がありますので
印西市との取組で積極的に参加して頂きました。

多くの被災地を経験して水島塾長がお話した事は

小さなお子さんを抱えたママさんなどは
避難所とは?
防災とは?
などなど防災減災への取組が少ない部分もあります。

地域やコミュニティ・自治会への参加で軽減できることも多くあるとお話させて頂きました。

今回、まちかど防災『減災塾』では各社に御協力頂き防災用品の展示を行いました。
少しでも触れて体感して頂き身近に感じてもらいました。

8/22  白井市 池の上小学校区『リアル防災訓練』に参加致しました。

2015年 8月22日 土曜日
8/22(土)に千葉県白井市内の池の上小学校区支部主催で第1回の『リアル防災訓練』が
実施されました。

対象は小学校区内に住む小学生を中心に小学生のおうちの方や地域住民でした。

白井市(市民活動支援課・市民安全課)や白井市教育委員会なども後援主管に入り
警察・消防なども協力のもとで地域防災計画の一環として市内でも初の試みでした。

主な内容は下記を中心に行いました。

・防災減災学習会(減災学習・減災MAPシュミレーション)
・AED講習
・防災井戸の確認体験
・防災倉庫の敷材確認(発電機・投光器・まかない君)
・非常食を使った食事(炊き出し訓練など)
・避難所を想定した体育館での宿泊体験
・最新防災用品の体験
・子供体験イベント(ともし火)

今回、まちかど防災『減災塾』では
・防災減災学習会(セミナー講師)と最新防災用品の体験展示を担当させて頂きました。

また、各メーカーの協力で
防災食(美味しい防災食※アルファ―フーズ社提供)や避難所で活用するエアーマット(※SSJ社提供)
子供達への参加賞に保存用お菓子(ビスコ※グリコ社提供)
上記商品を提供させて頂きました。

国がこれから推進する地域防災計画に伴い実際の想定体験型訓練の実施などが必要となります。

今回、多くの地域住民の皆さんが参加され発災準備期の時期に如何に事前対策を行う事が
減災につながることなのかを確認して頂き、実際の発災時にはどのような対応をしたら
良いのかを学習していたと思います。

また、白井市は小学校区に分けて自治会の連合会を作成しております。白井市(行政)と地域住民との
連携を今回の訓練でより強固になったと体感しました。

まちかど防災『減災塾』では今後も地域防災計画に伴う防災減災の必要性を
減災啓蒙セミナーを通して啓蒙活動して参ります。

飛田実行委員長(会長)


伊澤市長


7/8~10 オフィス防災に協力出展しました

2015年 7月10日 金曜日
2015年度のオフィス防災展が7/8~10の日程で東京ビックサイトで
開催されました。

今回は、減災塾パートナー企業のSSJ社からのご依頼で
共同出展を行いました。

最終日には水島塾長も参加致しました。

減災塾関係者の皆様にも多くご来場頂き感謝致します。ありがとうございました。

今回は、SSJ社開発商品の監修商品のお披露目出展になりました。
8月販売予定の先行お披露目でしたが多くの企業様からお見積り依頼を頂きました。
企業備蓄の重要性がはっきりと感じました。

同じくパートーナー企業で5年保存紙コップパンでお馴染みの
東京ファインフーズ社も同じブースに参加しました。
こちらも9月発売の新商品をお披露目しました。

また、減災塾パートナー企業も多く出展しておりました。