今回は市内に在住のお子さんを抱えたパパママを対象に、一般市民の方々が参加できる
セミナーでした。
テーマは『わが子を守れる!知って良かった減災術』と題して水島塾長が
経験をもとにした身近な減災術などを色々とお話させて頂きました。
印西市で初の女性消防団員が行う防災紙芝居や保育スペースも
確保してお子さんを抱えたママさんやパパも参加されていました。
どうしてもセミナー時において小さなお子さんを抱えていると
『うるさくしたら、どうしよう』などと心配して参加出来ない現状がありますので
印西市との取組で積極的に参加して頂きました。
多くの被災地を経験して水島塾長がお話した事は
小さなお子さんを抱えたママさんなどは
避難所とは?
防災とは?
などなど防災減災への取組が少ない部分もあります。
地域やコミュニティ・自治会への参加で軽減できることも多くあるとお話させて頂きました。
今回、まちかど防災『減災塾』では各社に御協力頂き防災用品の展示を行いました。
少しでも触れて体感して頂き身近に感じてもらいました。

